top of page
検索


観光船、遊覧船、海洋散骨(=航路事業)に係る船舶手続の代理業務を再開しました。
2021年5月17日本日、表題のとおり、航路事業に係る船舶手続の代理業務を再開しました。 コロナ禍ではありますが、既にワクチン接種が始まっており、その進展とともに、少しずつ、しかし確実に「その後の景気回復」を予見できるようになったからです。...
sanwa-office
2021年5月17日読了時間: 1分
閲覧数:190回
0件のコメント
何卒、ご理解をいただきたくお願い申し上げます。
海事代理士は、船舶関係の手続代理人です。船舶版司法書士・行政書士といったところです。 お客様からの配達物が仮に当該手続に係る書類であった場合、各手続きにはそれぞれ期限が法令上定められているため、留守中であってもポスト投函で配達完了となる場合には、「建物外観上、個人宅のようで...
sanwa-office
2021年1月30日読了時間: 2分
閲覧数:51回
0件のコメント


事業の成立と船舶の手続きについて
皆様のご承知のとおり、現在、様々な事業活動が通常ではなくなっています。海事代理士事務所とは別に営んでいる私の電気工事業も、材料等が通常どおり入手できないなどの影響を受けております。 船舶の許認可申請などの手続きの多くは、事業活動に付随して行われるものです。弊事務所では、現在...
sanwa-office
2020年3月17日読了時間: 1分
閲覧数:125回
0件のコメント


ご挨拶
お気付きの方もいらっしゃるかもしれません。実は、昨年9月、父が経営する三和電機商会を承継することとなりました。この準備等のため、暫くの間、三和海事代理士事務所のホームページ及びブログの更新ができませんでした。誠に申し訳ございません。...
海事代理士 長沼和敏
2018年1月1日読了時間: 1分
閲覧数:105回
0件のコメント


海事ワンポイント ~人の運送と物の運送との違い~
海上運送法における「船舶運航事業」とは、海上において船舶により人又は物の運送をする事業です(海上運送法2条2項)。 ところで、当該事業のあり方(事業形態)として、物の運送は、人の運送とは、次の点で異なります。 人の運送では、起点と終点が同一であることもあり得ますが、物の運送...
海事代理士 長沼和敏
2017年6月18日読了時間: 1分
閲覧数:82回
0件のコメント


海事ワンポイント ~人の運送をする事業とは?(その2)~
昨日のブログに関連して、引続きコメントさせていただきます。 昨日のブログでは、事業の一環として、お客さんを乗せて船舶を運航する場合であっても、それが事業の内容のメインではなく、附随的なものであれば、その事業は「人の運送をする不定期航路事業」には該当せず、海上運送法第20条第...
海事代理士 長沼和敏
2017年6月17日読了時間: 3分
閲覧数:59回
0件のコメント


海事ワンポイント ~人の運送をする事業とは?~
大変久しぶりに、ブログを更新致しますm(_ _)m。私事ですが、父の体調不良のバックアップのため、更新頻度が少なくなってしまいました(^^;)。皆様に忘れられないように、最低限度の更新は確保したく思っておりますm(_ _)m。...
海事代理士 長沼和敏
2017年6月16日読了時間: 3分
閲覧数:1,224回
0件のコメント


謹賀新年
昨年も、多くの方に大変お世話になりました。本年も、何卒宜しくお願い申し上げます。 早速、明日、仕事の予定が入りましたが、元旦も、ご連絡の受付はしております。海事・船舶のことでお気付きのこと(質問)がございましたら、三和海事代理士事務所までお問い合わせください。...
海事代理士 長沼和敏
2017年1月1日読了時間: 1分
閲覧数:32回
0件のコメント


海事ワンポイント番外編~本日、遺産たる預貯金について判例変更がありました~
いろんなケースの遺産相続事件にたずさわってきましたが・・・本日の判例変更は、私にとって激震そのものでした。 http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/354/086354_hanrei.pdf...
海事代理士 長沼和敏
2016年12月19日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント


お知らせ
本日は、18:00頃まで、銀座ウィザード法律事務所へ出張しています。三和海事代理士事務所へのお問い合わせは、通常どおり行なっております。 電話:080-6649-9733 メール:hiraseigan@ezweb.ne.jp 宜しくお願い致します。
海事代理士 長沼和敏
2016年11月28日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント


お知らせ
本日は、18:00頃まで、銀座ウィザード法律事務所へ出張しています。三和海事代理士事務所へのお問い合わせは、通常どおり行なっております。 電話:080-6649-9733 メール:hiraseigan@ezweb.ne.jp 宜しくお願い致します。
海事代理士 長沼和敏
2016年11月24日読了時間: 1分
閲覧数:22回
0件のコメント


お知らせ
本日は、18:00頃まで、銀座ウィザード法律事務所へ出張しています。三和海事代理士事務所へのお問い合わせは、通常どおり行なっております。 電話:080-6649-9733 メール:hiraseigan@ezweb.ne.jp 宜しくお願い致します。
海事代理士 長沼和敏
2016年11月21日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


お知らせ
本日は、18:00頃まで、銀座ウィザード法律事務所へ出張しています。三和海事代理士事務所へのお問い合わせは、通常どおり行なっております(080-6649-9733)(hiraseigan@ezweb.ne.jp)。宜しくお願い致します。
海事代理士 長沼和敏
2016年11月18日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント


海事ワンポイント ~運輸局での行政指導~
運輸局での許可・登録・認可などの申請をする際、その窓口の担当官からなんらかの指導を受けることは、皆様もご存じのとおり、よくあることです。 運輸局は、行政機関の一つですので(行政手続法2条5号)、その運輸局の指導は、行政指導に該当します(行政手続法2条6号)。このため、運輸局...
海事代理士 長沼和敏
2016年10月6日読了時間: 2分
閲覧数:36回
0件のコメント


海事ワンポイント番外編~公告を探すのはそれなりに大変です(^^;)~
久しぶりにblogを更新します。 さて、2016年8月31日、韓進海運(Hanjin Shipping)がソウル中央地方法院へ回生手続(いわゆる倒産手続の一種)の申立てをしたことは、既にご承知のことと存じます。 ところで、いわゆる倒産は、各々の国により法制度化されるものであ...
海事代理士 長沼和敏
2016年9月19日読了時間: 2分
閲覧数:34回
0件のコメント


海事ワンポイント ~平成28年7月1日より小型船舶遵守事項の一部が新たに処分対象となります~
船舶事故隻数の約7割が小型船舶であり、そのうち小型船舶操縦者の遵守事項である「発航前の検査」及び「見張りの実施」で防げる事故が約3分の1を占めるという事情に鑑み、遵守事項に対する意識の高揚を図るため、船舶職員及び小型船舶操縦者法施行規則の一部改正がなされました(施行日は、平...
海事代理士 長沼和敏
2016年5月5日読了時間: 1分
閲覧数:22回
0件のコメント


観光船・遊覧船・海上タクシー・海洋散骨を始めよう ~保険の補償内容にはご注意を!~
観光船・遊覧船・海上タクシー・海洋散骨を始めるためには、過日のブログでも申し上げたとおり、船客1人あたり3000万円以上の人身損害補償が必要です。つまり、当該観光船等を操縦する船長の過失により船客にケガを負わせてしまった場合、1人あたりの支払限度額が3000万円以上である保...
海事代理士 長沼和敏
2016年5月1日読了時間: 2分
閲覧数:30回
0件のコメント


観光船・遊覧船・海上タクシー・海洋散骨を始める ~損害保険の補償内容に関する問い合わせの時期について~
漁船を利用して観光船を始めようと準備を進めているお客様のお手伝いをしております。 この漁船の旅客定員は12人以下ですので、観光船事業を始める場合、いわゆる海上運送法20条の届出をする必要があります。そして、この方の場合も、損害保険の補償内容が一番ネックになっていました。現在...
海事代理士 長沼和敏
2016年4月20日読了時間: 1分
閲覧数:40回
0件のコメント


海事ワンポイント番外編 ~詐欺罪について~
久しぶりにblogを更新致します。とは申し上げても、番外編ですが、ご容赦ください(^^;)。 私が法律事務所に勤めていた頃の感想でもあり、今もそう思っております。その感想とは、「詐欺罪は他の犯罪よりも簡単に成立しやすいかもしれない」というものです。...
海事代理士 長沼和敏
2016年4月5日読了時間: 1分
閲覧数:32回
0件のコメント


マジック(離婚ネタで)
海難船舶事故.comでは海難審判事件等を担当する私の元上司弁護士小野智彦先生が、youtubeでマジックを演じています。宜しければ、ご覧の上、「おのんのんチャンネル」をご登録くださいませm(_ _)m。 https://www.youtube.com/watc...
海事代理士 長沼和敏
2016年3月15日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント
bottom of page