top of page
検索

海事ワンポイント番外編 ~詐欺罪について~

  • 海事代理士 長沼和敏
  • 2016年4月5日
  • 読了時間: 1分

海事ワンポイント番外編 ~詐欺罪について~

 久しぶりにblogを更新致します。とは申し上げても、番外編ですが、ご容赦ください(^^;)。

 私が法律事務所に勤めていた頃の感想でもあり、今もそう思っております。その感想とは、「詐欺罪は他の犯罪よりも簡単に成立しやすいかもしれない」というものです。

 法律事務所で働いていた当時、時々「これって、詐欺かしら?」という趣旨の電話による問い合わせがきていました。少なくとも私が横で聞いた限り、弁護士の回答は「それは詐欺だよ」というものだけでした。言い換えますと「それは詐欺ではない」と弁護士が回答した記憶は、私には無いということです。

 詐欺罪について、ふと思うところがありましたので、番外編としてとりあげてみました(^^)。

 
 
 

最新記事

すべて表示
何卒、ご理解をいただきたくお願い申し上げます。

海事代理士は、船舶関係の手続代理人です。船舶版司法書士・行政書士といったところです。 お客様からの配達物が仮に当該手続に係る書類であった場合、各手続きにはそれぞれ期限が法令上定められているため、留守中であってもポスト投函で配達完了となる場合には、「建物外観上、個人宅のようで...

 
 
 

Komentarai


bottom of page