企業概要


ご挨拶
弊社は、現代表に代替わりしてから、「理工学上の理論・法則に照らし、合理的な現場実務技術を展開する」ことを更に強く意識をし、然るべくこれを維持しております。例えば、微分積分に代表される解析学をはじめ、物理数学、電気数学、工業数学などと呼ばれる各種の数学を駆使して業務に取り組むことも、弊社では通常業務の範囲です。それは、高い確度が求められる現場実務技術を展開する場合には、どうしても必要となるものだからです。
一方で、先代のときから、お客様からの切実な要望の都度、電気工事以外の新たな作業技術を取り込むよう、努めてきました。
そのような取り組みの最中、僭越ながら他業者では見られない結果をも出してきましたが、そうであっても営利事業体として苦戦を強いられたのは、コロナ渦を経験した皆様には、想像に難くないことと存じます。ニーズ層の変化にとどまらず、業界の商習慣のようなものまでも変容し、その変容は、今もなお続いています。
時代の流れと雖も、弊社の企業理念を変える必要はない・・・この姿勢を変えずに貫き業務を遂行していたところ、前述のような他社の追従を許さない結果を出したことにつき、明示的にご評価・ご理解いただいた法人のお客様、すなわち、株式会社川崎第一ホテル様の出現により、弊社は、今、新たなステージへ突き進むに至りました。
創業以来の大きな転換点を迎え、現在の弊社は、株式会社川崎第一ホテル様、すなわち「プロ集団たる法人」のお客様をしっかりと陰で支えることを、事業の柱としております。
弊社は、この先におきましても、従来どおり無駄に構えたり愛想笑いをせず、上記企業理念のもと、「常に試されている」という感覚をも持ち合わせ、淡々粛々と、事業を展開してまいります。工事代金は、常に、弊社ホームページ上で公表されている積算根拠に基づきますから、「法人個人を問わない実質的平等」が実現されており、「安くもなければ、高くもない」金額に落ち着きます。したがいまして、多角的な観点をお持ちの個人のお客様におかれましても、弊社と取引をしていただければ、「長期に及ぶいろんなコストまで考えると、三和トータルエンジニアリングに任せて、結局、安くついた」と思っていただける日も、いつかはやってくるものと信じております。
単発的な工事代金の安さだけを追求せず、他の工事業者との差別化を図る「理工学上の理論・法則と現場実務技術との融合」という弊社の企業理念にもご興味のある方は、法人個人を問わず、工事をお考えの際、弊社へご連絡ください。
三和トータルエンジニアリング
代 表 長 沼 和 敏
企業情報
名 称:
三和トータルエンジニアリング
SANWA Total Engineering
インボイス登録番号あり
所在地:
神奈川県川崎市高津区新作5丁目20番3号
連絡先:
044-857-5751(固定電話&FAX)
080-6649-9733(携帯電話)
E-mail:
hiraseigan@ezweb.ne.jp(for an early return)
登 録:
●電気工事業者としての神奈川県知事登録第20213056号[更新登録]
●電気工事店としての東京電力登録「高津1030」
登録されている電気工事の種類:
●自家用電気工作物(ホテル・ビルなど)
●一般用電気工作物(小規模店舗・住宅など)
設 立:
1971年頃(現代表が生まれたときには既に創業していたようです)。
店 舗:
無し(事務所のみ)。1階は、駐車場及び倉庫です。
併 設: